ラーメン

Thumbnail of post image 096

 東急東横線「日吉」には当分通うことになりそうですが、意外なことにラーメン激戦区。
 ラーメン好きの私には、たまらない街になっております。
 今回お世話になったのは「貝麺あおみ」さまです。

 「初

ラーメン

Thumbnail of post image 060

 お出かけするときには「○○ ラーメン」を検索するのが癖になってしまいました。
 諸般の事情で、東横線「日吉」に向かう。
 「日吉 ラーメン」で検索すると、ラーメン激戦区でした。
 しばらく歩き回ってみたのです ...

ラーメン

Thumbnail of post image 021

 武蔵小杉に劣らずのラーメン激戦区の川崎。
 地下街アゼリアで推しグルメ総選挙を開催していたそうです。
 「そうです」と書いたのは、まったく知らなかったから。知らないまま選挙が行われていて、開票までされていました。 ...

ラーメン

Thumbnail of post image 080

 武蔵小杉に負けず劣らずラーメン激戦区になっている川崎。
 ラーメン屋さんではなく、牛たん焼きのお店だったのですが、「牛たん焼き仙台辺見」さまのお世話になりました。

 甘口醤油のやさしいスープでした。

ラーメン

Thumbnail of post image 087

 ラーメン激戦区の武蔵小杉でありますが、「まぜそばは文化」さまは、2回目の訪問になります。
 今回は「台湾まぜそば」です。
 「麺屋徳」さまの「台湾ラーメン」を食した後、滝汗をかいてしまったので、タオルを持って行ったの ...

ラーメン

Thumbnail of post image 031

 武蔵小杉に劣らず、川崎もラーメン激戦区なのですが、今回は「三田製麺所」さまです。
 シンプルに「つけ麺」から制覇していこうと思います。

「ご注文はQRコードから・・・・・」
って、そこに店員さんいるのにな ...

ラーメン

Thumbnail of post image 026

 川崎ラーメンといえば「なんつッ亭」さまと「麺屋徳」さまをおススメしております。
 「麺屋徳」さまで「魚介つけ麺」をいただくのがセオリーなのですが、今日は「台湾ラーメン」です。
 台湾ラーメンを食べたことがないので、今 ...

ラーメン

Thumbnail of post image 018

 恒例の武蔵小杉ラーメンシリーズ。
 今回は「駅中」というのは間違いなのですが、限りなく駅中に近い駅近の「博多豚骨たかくら」さまの「一番釜」です。
 「一番釜」「二番釜」「三番釜」とあったのですが、とりあえず「一番釜か ...

ラーメン

Thumbnail of post image 046

 マルコとマルオの日の10%引きを狙って、武蔵溝ノ口のマルイ2階のフードコートの「らぁ麵 ひがし田」さまにお伺いしました。
 10%引き狙いというドケチ根性を発揮しているので、いつまで経っても制覇できなさそうです。

ラーメン

Thumbnail of post image 109

 武蔵小杉に行く機会が増えたのですが、ラーメン好きな私にはたまらない、ラーメン激戦区の街。
 と思ったら、問題発生。
 土日のランチタイムは、椅子取り合戦も激戦区になっています。何度か通っているのですが、椅子取りゲーム ...