読書,中国史

Thumbnail of post image 161

 漢帝国は中国文明に絶大な影響を与えることになりました。
 どうしてそうなったのか?
 いつの時代でも、社会の変化があって、生きるのが大変で、それでも頑張る人たちがいて、必死になって対応してきた―――――
 そ ...

読書

Thumbnail of post image 115

 日本の農業の、生産・物流・流通・消費のルートは、安くて、品質が良くて、安定供給できるシステムの完成形なのでしょう。
 では、なぜ農家さんに元気がないのか?
 日本の農業システムが時代に合わせて成長してきたのも事実。 ...

未分類

Thumbnail of post image 089

 表題の件、そのまま。
URL:

 そそられたのは、この画像だ。
ロイヤリティーフリー
作品タイトル マッチングアプリの3枚目くらいに設定してほしいお肉
作品番号 onikuimages-1 ...

読書,戦略論

Thumbnail of post image 061

 高知に行って「ひろめ市場」で撮ったこの写真。
 まさか、読書の書評で使うことになろうとは。
たっすいがはいかん
って、なんなんだ?
 この言葉の裏に、こんなストーリーがあったのか。
 どうせグ ...

読書

Thumbnail of post image 023

 誰だったか忘れてしまったけれど、
「10万円稼ぐのと、10万円節約するのは、同じ金額だけど、節約する方が簡単だ」
といっていた。
 稼ぐのは運不運に左右されるところがあるけれど、出費を切り詰めるのは頭を使えば ...

高知旅行,旅行

Thumbnail of post image 096

 青い洞窟が日本にある!
 絶景を見たい。きれいな海が見たい。インスタ映えするところに行ってみたい。
 そんなマイブームを満たしてくれるところが、高知県にあるって情報を入手したので、行ってきました。

アクセス ...

高知旅行,旅行

Thumbnail of post image 179

 室戸岬は、

見晴らしのいいところに行きたい
きれいな海が見たい
地質学に興味なくても、奇岩を見たい

という方にオススメできるので紹介させていただきます。

アクセス

 車で行くのがベストです。 ...

読書

Thumbnail of post image 195
世界史を変えた新素材

posted with ヨメレバ佐藤 健太郎 新潮社 2018年10月26日楽天ブックス楽天koboAmazonKindleポイント

新技術に触れてみよう
情報の保存だけでなく、交換もしてみよう

高知旅行,旅行

Thumbnail of post image 010
アクセス

 竜串海域公園を目指しましょう。駐車場無料。
 やろうと思えば、公共交通機関でも可能です。
 中村駅 → 清水プラザパル前 → 竜串
 1時間半ぐらいかかります。しかも、時間調整が大変です。

読書

Thumbnail of post image 011

 アンリ2世の末期からカトリーヌ・ドゥ・メディシスの摂政が始まるまでの間の、フランスが舞台。
 中世のフランスは

国王と大貴族の対立
貴族と貴族も対立
カトリックとプロテスタンの対立
フランス国内の対立 ...