【ラーメン】麺屋 徳【台湾ラーメン】

ラーメンラーメン,川崎,細麺,台湾ラーメン,麺屋徳

 川崎ラーメンといえば「なんつッ亭」さまと「麺屋徳」さまをおススメしております。
 「麺屋徳」さまで「魚介つけ麺」をいただくのがセオリーなのですが、今日は「台湾ラーメン」です。
 台湾ラーメンを食べたことがないので、今回、初体験です。

 体感では「一瞬」で出てきました。
 「魚介つけ麺」は極太なので、ゆで時間がかかります。なので、待つのが当たり前だったのです。
 「待たされるだろうな」という思い込みがあったので、もしかしたら間違えているかもしれませんが、一瞬なのではないかと思われました。
 お腹が空いて我慢ができないときは、つけ麺ではない方がいいかもしれません。
 中央に鎮座する挽肉、その下のもやしよりも、ちりばめられているニラの存在感が特徴的です。

 麺リフト。細麺でストレートでした。

 一瞬、独特なにおいがしたのですが、気のせいか、それとも鼻が慣れたのか分かりません。
 透明なスープを目にして「あっさり系だろう」と思い込んだのは、油断でした。
滝汗注意です。
 食べている間から、滴り落ちる汗。電車に乗って家に帰るまで、汗がにじむ。
 寒い日だったのですが、コートがいらないくらい、身体が火照っていました。
「台湾ラーメンは滝汗注意なのか?」
という食レポらしからぬ反省をする。

 JR川崎駅直結のアトレ地下1階、ラーメンシンフォニーの中なので、迷うことはないと思われます。