読書

Thumbnail of post image 100

 権力を手に入れても、それに伴う義務を考えるとうんざりする私に、指導者の資質はない(という程度の自覚はある)。
 とはいえ、義務を果たせないどころか、能力もない人間が権力を握ると、他人事だと喜劇だが、我が事だと悲劇である。

高知旅行,旅行

Thumbnail of post image 180

 「海の見える駅」シリーズ、などといっても、すぐさま終わってしまうのはネタがないから。「海芝浦駅」を書いているときに思い出したしだい。
 21年10月にJR土讃線の「安和駅」を訪れたのは、インスタで見たからです。
 四 ...

ラーメン

Thumbnail of post image 017

 東急東横線「日吉」には当分通うことになりそうですが、意外なことにラーメン激戦区。
 ラーメン好きの私には、たまらない街になっております。
 今回お世話になったのは「貝麺あおみ」さまです。

 「初

ラーメン

Thumbnail of post image 004

 お出かけするときには「○○ ラーメン」を検索するのが癖になってしまいました。
 諸般の事情で、東横線「日吉」に向かう。
 「日吉 ラーメン」で検索すると、ラーメン激戦区でした。
 しばらく歩き回ってみたのです ...

読書

Thumbnail of post image 162

 統合失調症は、およそ百人に一人が罹患することになる、頻度の高い、身近な疾患である。にもかかわらず、多くの人にとっては、まだ縁遠く不可解な疾患でしかないのが現状である。 脳科学の進展により、分からなかったことが分かるようになってきた。 ...

読書

Thumbnail of post image 016

 ネロの皇帝就任に、一般民衆は気分の刷新に喜んでいたが、元老院は解放奴隷からなる秘書官政治の廃止を期待して、喜んでいた。
 ネロは、秘書官政治を補佐官政治に変えた。とはいっても、結局は非公式に変わっただけで、クラウディウス以前 ...

ラーメン

Thumbnail of post image 077

 武蔵小杉に劣らずのラーメン激戦区の川崎。
 地下街アゼリアで推しグルメ総選挙を開催していたそうです。
 「そうです」と書いたのは、まったく知らなかったから。知らないまま選挙が行われていて、開票までされていました。 ...

ラーメン

Thumbnail of post image 073

 武蔵小杉に負けず劣らずラーメン激戦区になっている川崎。
 ラーメン屋さんではなく、牛たん焼きのお店だったのですが、「牛たん焼き仙台辺見」さまのお世話になりました。

 甘口醤油のやさしいスープでした。

読書

Thumbnail of post image 070

それなのに政治となると、選挙では誰もが票を投ずる資格をもつとされている。でないと、反民主的と非難される。ということは、民を主権者とする政体とは、政治のシロウトが政治のプロに評価を下すシステム、と言えないであろうか。政治家が挑戦すべきな ...

ラーメン

Thumbnail of post image 196

 ラーメン激戦区の武蔵小杉でありますが、「まぜそばは文化」さまは、2回目の訪問になります。
 今回は「台湾まぜそば」です。
 「麺屋徳」さまの「台湾ラーメン」を食した後、滝汗をかいてしまったので、タオルを持って行ったの ...