読書

Thumbnail of post image 001

 本書は、ストレスに対する思い込みを変え、上手に付き合う方法を提示している。
 なにより、ストレスとうまく付き合っていくために科学的な知識があったほうがいい。
 理由の一つは、人間の性質に関する研究は、自分自身や大切な ...

読書

Thumbnail of post image 035

 本書は、伝統的社会と現代社会を比較考察し、そこから判明する叡智を、日常生活や政策に反映させようと試みている。

 ただし、いたずらに伝統的社会をユートピアと考えているわけではない。現代社会ではありえないような危険や不幸が含 ...

旅行

Thumbnail of post image 094

 高知といえば、

海、山、川が全部近い
インスタ映えするスポットいっぱい
自然の中で遊べるアクティビティいっぱい
おいしい食べ物いっぱい
ひろめ市場で一日中飲みまくる

等々、観光スポット満載で ...

読書

Thumbnail of post image 096

 本書で取り上げる「改革の不条理」は多方面にわたる。
 しかし、主語を変えたり、商品・製品・サービスを変えてたりしてみても、現在進行形で通用してしまう―――――「問題」が変わっていないのだ。
 それはなぜか?

旅行

Thumbnail of post image 140

 高知といえば、
・海、山、川が全部近い
・インスタ映えするスポットいっぱい
・自然の中で遊べるアクティビティいっぱい
・おいしい食べ物いっぱい
・ひろめ市場で一日中飲みまくる
等々、観 ...

読書

Thumbnail of post image 120
考えることしかない

 仕事が大好きであったがゆえに有能になり、有能であったがゆえに職場から追放される。
 皮肉以外の何物でもないが、仕事がなくなってしまったがゆえに、考えることしかできなくなってしまった。
 マキアヴェッ ...

読書

Thumbnail of post image 047
自分の国は自分で守ろう・・・・・とした

 終身大統領になったソデリーニは、新税法案の理論的根拠作成をマキアヴェッリに命じる。
 新税を課さない限りフィレンツェ政府の財源は尽きていたからだ。
 だからといって新税が嫌われる ...

読書

Thumbnail of post image 168

マキアヴェッリが就職したカンチェレリアは、内閣の下にあって、種々の実務を行う機関である。英語だと、Chancelleryとなる。もしも、あの時代のフィレンツェの実情に近い訳語を選ぶとすれば、内閣官房と訳したほうが適当ではないかとさえ思 ...

読書

Thumbnail of post image 165
傭兵に頼って大失敗

華々しく戦闘を展開しておきながら、死者は落馬がもとで死んだ一人だけなどという、愉快な戦争が普通になってしまったのであった。ブルクハルトが、「芸術作品としての戦争」と名づけたものである。 「徴兵」制度に基づき、自前の軍 ...

読書

Thumbnail of post image 075

 一四九八年五月二十三日、サヴォナローラ処刑。この日から五日が過ぎた五月二十八日より、二十九歳のマキアヴェッリの、フィレンツェ共和国の一官僚としての生活がはじまるのである。

失職したマキアヴェッリの想いは?

 これからマキア ...